タイで外国人はトゥクトゥクを所有したり運転しても良い?

トゥクトゥクの免許

バンコクでトゥクトゥクの運転席に座って写真を撮ったことがある人は多いかもしれませんが、実際に運転をしたことがある人は少ないのでは?

タイでトゥクトゥクを乗り回したい!所有したい!なんて考えてる人はいるかもしれませんが、実際の所タイでは基本的に外国人はトゥクトゥクを所有したり、運転することはできません。国際免許をとっても、タイで免許をとっても運転は出来ないわけです。

法律上所有者の名義はタイ人(タイ国籍)である必要があるようです。そのため、例えタイ人の配偶者がいてその人の名義で登録をして乗る場合でも外国人はトゥクトゥクの運転をすることは出来ないようです。

正々堂々と運転するにはタイに帰化することですかね?帰化した外国人であれば何も問題ないはずです。だってタイ人ですから。

またトゥクトゥクは自家用車としての登録ではないため、普通免許では運転できないようです。

旅行でタイに行って、トゥクトゥクに興味があってちょっと運転してみたい。なんてときにトゥクトゥクのドライバーに50メートルだけとかちょっとだけ運転させてもらうなんてことをする人もいるかもしれませんが、それくらいであればタイなので大目に見てもらえるかもしれませんね。

タイでトゥクトゥクをレンタルして自分で運転して観光したい、旅したいと思うかもしれませんがそれも基本的には出来ないようです。そもそも、トゥクトゥクのレンタル事業もタイでは見かけないですよね。

レンタルバイクやレンタカーがあるのでトゥクトゥクもあるんじゃないかと思うかもしれませんが、客を乗せる三輪タクシーとしての登録になるので、車体自体を貸し出すレンタルトゥクトゥクは許可されていないのだと思います。普通のタクシーのレンタカーってないですしね。

ただ、外国人がタイで購入したトゥクトゥクをフランスまで乗って帰る企画なんかも見たことがあります。トゥクトゥクをタイで購入して車両登録をしても、タイ国内を出ることを条件に?どんな条件なのかはわかりませんが許可されているのかもしれません。

タイ国外に輸出する手続きを済ませてのことだと思うのですが。詳しいことはわかりません。

法人名義でタクシー用の車両でなければ外国人も運転可能かも?

タイでトゥうトゥクを購入することは簡単ですが、タイ国内で運転するとなると、購入しても免許のこと、所有者の名義がどうなるのか、自家用では登録できないのか等詳しいことを知らないと大変なことになるかもしれません。

トゥクトゥクのドライバーにある程度お金を渡せば、レンターみたいに借りることも可能かもしれませんがドライバー自体もトゥクトゥクの法律をよく知らない場合が多いのでやめておいた方が良いですね。警察のお世話になったりするのはごめんですからね。

トゥクトゥクは登録した地域を出てはいけないとも聞いたことがあるので、これが登録した県を出て営業として運転をしてはいけないのか、営業はしなくてもただ他県に買い物に行くなんて場合でもダメなのかはわかりません。

タクシーとしてのトゥクトゥク以外にもホテルの宿泊客の送迎用、移動販売車として使用しいるのもよく見かけます。

それもどのような免許で、どのような許可で営業されているのかはわかりません。客を乗せて料金を得ることを目的としていないのでタクシーとしてのトゥクトゥクとは登録も違うのかもしれませんね。

恐らく法人名義で登録しているのだろうと思います。それだと従業員も運転できますよね。法人名義でタクシー用ではない目的で使用されるトゥクトゥクは普通の免許で運転できるのではないかと推測しています。ただし、それでも外国人もOKなのかどうかも謎です。

トゥクトゥクの免許

トゥクトゥクのアイスクリーム屋さん

旅好きな人、タイ好きな人ならトゥクトゥクでタイをまわりたい!なんて思いから旅の企画をしたことがあるかもしれませんが、外国人がこれをやるにはどうも難しそうです。

決してノリでできることではありません。タイの法律関係に詳しい人の意見を聞いたりする必要がありますね。

上記のことはバンコクに限ったことでなく、タイ全土で共通していることだと思います。お気を付け下さい。詳しい方がいらっしゃればご教示いただけると幸いです。

MEMO
  • 外国人名義で登録できない
  • 普通免許では運転できない(タイ人も外国人も)
  • 法人名義でタクシー用でなければタイ人は運転可能かも・外国人は?
  • レンタルトゥクトゥクは無い

6 COMMENTS

金太郎

自家用3輪免許であればトゥクトゥクに乗れると聞き、免許をとりました
まど車両購入はしていませんが、外国人=運転不可ではなさそうですよ。

返信する
I Love TukTuk

金太郎さん、そうなんですか!
情報ありがとうございます!タイ人の配偶者がいないとダメだと思ってました。

タイで自家用三輪免許というのを取れば、黄色プレートに緑文字の商業用の車両の運転が可能ということでしょうか?それとも白ナンバーの自家用登録のトゥクトゥクのみなんでしょうかね?

以前トゥクトゥクの登録は法人じゃないとできないよと言われたので、黄色プレートに緑文字のナンバーは不可だと思っていました。まぁそこはタイなので登録とか名義変更とかいい加減な点はあるとは思いますが笑

返信する
金太郎

免許はとりましたが、車両はまだ購入していません。
おっしゃるとおり、残念ながら個人での購入は難しいかもしれませんね。

白ナンバーについては、個人で免許を持った人が周りにいないため調査中です。

営業免許では無いので黄色ナンバーの車両登録はダメだと思います=外国人なのでまず労働許可がおりない

ちなみにFB上では、5〜12万バーツ程度で車両の流通があるようです。
ナンバーが白でも黄色でも、いつか「バンコクで乗り回してみたい」との個人的願望が強く、もう少し調べてみたいと思います。

返信する
I Love TukTuk

そうですね、中古車だと状態にもよりますが数万バーツで購入できますよね。
今の持ち主に直接連絡して購入できます。

金太郎さん、タイでトゥクトゥク購入されましたらその際は是非教えてください。
是非タイでトゥクトゥク所有の日本人に‼楽しみにしています(^^)/

返信する
金太郎

弁護士に確認をしたところ、国籍に関わらずタイでトゥクトゥクの個人所有は不可との回答でした…
法人で理由を当局に報告したうえでナンバー登録をする事は可能ですが、ハードルが高い事が判明しました。
とても残念です。
いつか日本で購入の際、相談に乗っていただけるとありがたいです。

トゥクトゥクライター

そうでしたか!やはり国籍問わずトゥクトゥクの個人所有は不可!
法人であることが大前提なんですね、そしてハードルが高い・・・
難しそうですね。

金太郎さんタイに住まれているのですね。羨ましい限りです。
はい、いつでもご連絡ください。

金太郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.